昨年、「来料加工廠法人化の設備輸入税政策に関わる通知」(財関税[2011]66号)が出され、
また最近では中華人民共和国税関総署2012年第7号公告が出されたりと、
来料加工廠の法人化を推進する姿勢がさらに強められています。
このような背景下、弊社TJCCコンサルティングサポートサービスでは
4月26日(木)に深センにおきまして、
深セン企業に的を絞った「日系来料加工廠の法人化セミナー」を開催することとなりました。
セミナー終了後には個別相談の時間も設けておりますので、
この機会に弊社コンサルタントに日頃の問題をご相談ください。
セミナーの詳細内容及びお申込み方法を以下に記載いたしました。
参加は無料となっておりますので、ぜひお気軽にご参加いただけたらと思います。
【日 時】2012年4月26日(木) 14:30~17:00
14:00~14:30 受付
14:30~16:00 セミナー及び質疑応答
16:00~17:00 個別相談
【場 所】深セングランドビューホテル(深セン景軒酒店) 6階渣打庁
深セン市福田区福華路319号(地下鉄「崗厦」駅C出口隣)
【セミナーテーマ】日系来料加工廠の法人化セミナー
【予定内容】
1.法人化すべきか否か?
①来料加工廠関連政策動向の分析
②増値税、所得税、政府管理費の面からみた独資後のコスト分析
-コストは上がるのか下がるのか?その対応は?-
2.どのように法人化するのか?
①独資企業の資本金はどう決めるか?資産をどう処理すべきか?
②香港帳簿上の固定資産残額と中国国内の評価額の差はどう処理すべきか?
③生産の切替の注意点(一括切替と並行生産の比較)
3.法人化後の管理
①現在の人員は法人化後も対応できるか?
②会計税務部門をはじめ、内部の部門間の管理をどう規範化していくか?
③税務リスク、税務負担をいかに下げるか?
※内容に若干変更が発生する可能性もございます
【言 語】日本語
【受講料】無料
【お申込方法】
下記アドレスまで以下5点をご記入の上、メールにてご送信ください。
お申し込み確認後に確認メールを送付させていただきます。
◆お申込み先/お問い合わせ先
tjccsz@tjcc.cn 担当:陶山武嗣(TEL:13424821271)
◆お申込みの際は、下記内容をお知らせください。
①会社名
②お名前(フリガナ)
③電話番号
④参加者メールアドレス
⑤個別相談希望の有無及びご相談内容
(※個別相談内容が予め決まっている方はお書きください。
こちらにご記入いただかなくても当日の相談は可能ですが、
記入いただいた方から優先的に案内させていただくことをご了承ください。)
◆お申込み締切 2012年4月20日(金)
*お申込は先着順とさせていただきます。
会場のお席に限りがございますのでぜひお早めにお申し込みください。
注目
Copyright © 2016 TJCC Management and Consulting Group All Rights Reserved. 粤ICP备11024743号-1