8月16日、東莞にて企業の財務管理者(中国人スタッフ)を対象に
「免除?控除?還付の実務改革及び最新税務状況」をテーマとした検討会を開催します。
7月に開催した際に多数の反響をいただき、今回は急遽追加での開催となります。
7月1日より免除?控除?還付申告が「実耗法」へと切り替えられ、
8月1日からは輸出の外貨回収時間の増値税還付への直接的な影響、
輸出税金還付への立ち合い検査の厳密化、国外企業の派遣行為に対する
税務管理強化も進められます。
当検討会では、企業の財務管理者として、
「企業内の実務をどう調整していくべきか?」
「新たな政策は企業にどのような影響をもたらすのか?」
「強化される税務監督管理にどう対応していくべきか?」
といった内容について解説?検討を行ないます。
新政策と実務への理解を深めるとともに、疑問を解決していただく機会として、
ぜひ財務担当者の方のご出席をご検討いただけたらと思います。
<免除?控除?還付の実務改革及び最新の税務状況検討会>
日時 : 2013年8月16日(金) 14:00~16:30 (受付 13:50~)
場所 : 東莞市南城区金朗ビル四階TJCC研修センター
(東莞市対外貿易経済合作局正面入り口の対面側)
費用 : 200元/人(領収書提供あり)
言語 : 中国語
定員: 120名
<お申込み?お問い合わせ>
お申込みは①企業名②お名前③電話番号の3点を
下記アドレスまでお送りください。
tjcchzm@tjcc.cn (担当:何志敏)
日本語でのお問い合わせの場合、
tjcc@tjcc.cn(担当:陶山)までご連絡ください。
検討会の詳細を中国語で記載したPDFファイルを下記からダウンロードできます。
ぜひ、財務担当スタッフの皆様にご紹介いただけたらと思います。
免除・控除・還付の実務改革及び最新の税務環境討論会招待状.pdf
注目
Copyright © 2016 TJCC Management and Consulting Group All Rights Reserved. 粤ICP备11024743号-1