23/4/10(月)「中国(広東)-日本 経済貿易協力交流会」in東京
作者:TJCC日付:2023-03-17 08:21:08
「中国(広東)-日本 経済貿易協力交流会」
~粤港澳大湾区の発展状況と潜在するビジネスチャンスのご紹介~
広東省は中国で最も経済活動が活発な地域で、対外開放度の高い、国際基準をリードする地域の1つです。世界的ベイエリアを目指す「粤港澳大湾区」計画のもと、その経済活力とイノベーションの集積は企業に向けて多大なビジネスチャンスを生み出しています。
この度、広東省商務庁では、日本の企業の皆様との更なる協力関係構築に向け、4月10日に「中国(広東)-日本 経済貿易協力交流会」を東京にて開催する運びとなりました。本交流会では粤港澳大湾区の現在の発展状況、産業配置、優遇策のご紹介とともに、重点産業領域である次世代電子情報、新エネルギー自動車、精密機器、新材料等の企業様とぜひ交流・対話を行ないたいと考えております。
企業の個別の相談/問題事項にお応えするため、交流会後の当日午後には個別相談会も設定いたしますので、ぜひご一緒にお申込みください。
ご多忙中と存じますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
広東省商務庁
-----------------------------------------------------------------------------------------------
「中国(広東)-日本 経済貿易協力交流会」
~粤港澳大湾区の発展状況と潜在するビジネスチャンスのご紹介~
日時:2023年4月10日(月) 10:30開始(受付:10:00開始)
場所:京王プラザホテル 5階 エミネンスホール
〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1 TEL. 03-3344-0111(代表)
https://www.keioplaza.co.jp/access/
主催:広東省商務庁 実施:広東省投資促進局
後援:日本貿易振興機構広州事務所
協力: TJCCコンサルティンググループ
参加費:無料 定員:300名
プログラム:(日本語・中国語同時通訳)
10:30-12:00
・中国駐日大使館挨拶
・日本貿易振興機構挨拶
・広東省商務庁 陳越華副庁長講演
「粤港澳大湾区の現状、協力機会、ビジネスチャンス、優遇政策について」
・大湾区各地の重点産業発展現状及び経営環境の紹介
・現地進出日系企業による進出経験談
12:00-
自由交流(軽食ご提供)
13ː00-15ː00
個別相談会
※申込時に希望時間及び相談内容をご記入ください。
お申込方法:
以下の項目を下記の方法でお申込ください。 (締切:4/4火曜)
方法① <WEB申込み> http://t1.ink/f/lqfhvu
方法② <メール申込み>E-mail :gdinvest@tjcc.jp
<お申込み項目>
①会社名
②部署/お役職
③お名前
④お電話番号
⑤E-mail
⑥個別相談会参加希望の方は下記項目もご記入ください
(1)希望時間:13時or14時のいずれかから希望時間帯をご記入ください
(2)相談内容:差し支えない範囲でできるだけ詳しくご記入ください。
(具体的な商談希望対象の企業、業界がある場合はご記入ください。)
※個別相談のみの参加も可能です。その場合はその旨も記入ください。
お申込み・お問合せ先:
E-mail :gdinvest@tjcc.jp
TJCCコンサルティンググループ(http://www.tjcc.cn/) 担当:山田
電話窓口:(日本)+81-3-6717-2798 (山田、陶山)
(中国)+86-769-22817500 (尹羽君 ※日本語可)
------------------------------------------------------------------------