ホーム
グループ紹介
グループ沿革
TJCCニュース
サービス
投資再編
人事労務・法務
会計税務
通関貿易
生産管理
法定監査・鑑定
注目情報
最新サービス
講座情報
海南進出
TJCC東京
お問い合わせ
言語切り替え
日本語
中文
すべて
ホーム
:
注目情報
すべて
最新サービス
講座情報
海南進出
2021-12-31
TJCC金関二期への切替え支援サービス
TJCCコンサルティングは長年の豊富な実務経験をもとに金関二期切替えサービスをお届けいたします。いつでもお気軽にお問合せ・ご相談ください。
2021-12-31
TJCC税関AEO認証対応サービス
TJCC税関AEO認証対応サービス AEO制度は10月に日中間でも相互承認が合意されて注目が高まっていますが、先日、中国税関から公布された2018年第177号・178号公告をもとに、2019年1月1日より新しい税関認証企業基準が執行されることとなりました。新基準
2021-12-30
RCEP関税削減政策活用支援サービス
TJCCでは豊富な実践経験のもと、企業の実状・要望に合わせ、RCEPに関する政策をどう活用すれば企業に長期的なメリットをもたらすことができるのか、RCEPの効果をどう最大化させるか導きます!
2021-12-24
【中国雑感コラム】鉄道の安全性
中国雑感コラム「鉄道の安全性」 最近、日本では電車に危険物を持ち込み「凶行」に及ぶ事件が後を絶たない。今年10月の京王線特急の乗客刺傷事件では、刃物のほか、可燃性の殺虫スプレーや大量のライターオイルまで持ち込まれていた。海外の鉄道では危険
2021-11-25
【中国雑感コラム】気がつけば日本はIT後進国に
中国雑感コラム「気がつけば日本はIT後進国に」 かつて経済大国であった日本は、凋落の一途をたどり、スイスの国際経営開発研究所(IMD)の世界競争力ランキングで30年前は1位であったものが、2020年版では34位まで低下してしまいました。特にデジタル技
2021-11-01
TJCC 高効率データ統計/分析ツール
TJCCの作成したデータ統計 分析ツールで下記のような改善が可能です。 ① 必要性に応じて、大量のファイルを自動でまとめる。 ② 大量なデータの中から必要なデータだけを自動抽出する。 ③ 既存のデータを自動で計算・分析し、必要な報告表・図を自動で作成する。 ④ 人が手入力するかのようにシステムへデータ入力を行う。
2021-10-29
【中国雑感コラム】甘いお茶
中国雑感コラム「 甘いお茶 」 日本に帰任して早一年が経過し、中国での生活が懐かしく思い起こされる。よくコンビニでペットボトルのお茶を買うが、日本では中国のように砂糖の入ったお茶は皆無である。中国滞在時は昼食後、毎日ペットボトルのお茶を
2021-09-30
【中国雑感コラム】製造業の生産拠点の中国回帰は
中国雑感コラム「製造業の生産拠点の中国回帰は」 昨年からのコロナ禍において中国の日系製造業の一部は、日本国内回帰やベトナムなど東南アジアへの生産移管を進めた。日本の多くのメディアでは中国からの撤退、事業縮小があたかも進んでいるかのような
2021-09-01
TJCC生産管理改善サービス
材料価格や在庫の管理など生産管理で頭を痛めている企業の皆様に、生産管理の現状の問題点を洗い出し、診断結果を元に改善計画を作成、経験豊富な生産管理スペシャリストが全行程をフォローします。
<
1
..
7
8
9
10
11
12
13
14
>